桜の開花時期ってあっという間に
過ぎてしまいますよね。
そのため
お花見に行こうと思っていても
何かと行きそびれたりすることも…
桜の開花時期と、
休みが合わなかったり…
お花見に行こうと思った日には、
天気が悪かったり…
ふと気づいたら、
「えっ、桜の花が散ってしまってる〜」
なんて経験をされた方も多いのでは?
桜のお花見って、
本当にタイミングが難しいですよね。
でも、安心してください!
実は、なんと
一般的な桜よりも
「遅咲きの桜」があるんです。
「遅咲きの桜」なら、
お花見の時期を逃しても大丈夫。
行きたい時に
咲いている桜を見つければ、
もっと簡単にお花見が楽しめますよ。
そこで今回は、
そんな「遅咲きの桜」について
開花時期、花の種類、場所をご紹介します。
Contents
遅咲きの桜と一般的な桜の咲く時期の違い、遅咲きの桜の『開花時期』は?
出典:https://goo.gl/images/I4zQJc
そもそも一般的な桜は、
いつ頃に咲くのでしょうか?
桜といえば、
お花見や入学式などのイメージが強く
3月〜4月だと考える方が多いと思います。
一般的な「ソメイヨシノ」は、
例年で全国的に暖かくなってくる
3月〜4月に咲くことが多いですね。
でも、桜の品種によっては、
4月〜5月に咲く桜もあるので
お花見シーズンに見過ごした方におすすめです。
また、なんと驚くことに、
9月〜12月に咲く桜もあります。
さらに、驚くことに、
1年に2回も咲く桜があるんですよ。
それというのも日本は縦に長く
季節がその土地土地でばらばらなので、
桜の咲く時期がずれると言うのが1つの理由です。
そしてもう1つの理由は、
桜の種類も想像以上に沢山あるため
桜の品種によって開花時期が大きく異なるためです。
その桜の品種の数は、
なんと約600種類というから凄いですよね。
桜にもそれぞれ個性があるのですが、
それが600ともなると想像もできませんね。
遅咲きの桜、どんな『花の種類』があるの?
出典:https://goo.gl/images/VNR66j
3月から4月に咲く桜は一般的な桜で、
「ソメイヨシノ」が有名ですよね。
桜の種類は約600種類といいましたが、
皆さんがよく知る「ソメイヨシノ」は、
日本の桜の中で約8割を占めているそうです。
そう考えると、
「遅咲きの桜」は全体的に少ないと言えます。
「遅咲き桜」の主な特徴は、
幾重にも花びらが重る八重桜が多いです。
あと色彩も、
ピンクの濃い色鮮やかなものや
グリーンがかったものなど様々です。
では、「遅咲きの桜」には、
どんな品種の桜があるのでしょうか?
【遅咲きの桜の品種】
御衣黄(ギョイコウ)
出典:https://goo.gl/images/jvbKdi
八重咲きで、
咲き始めは黄緑色です。
徐々に黄緑色から白っぽくなり、
最盛期には赤っぽくなる珍しい桜です。
普賢象(フゲンゾウ)
出典:https://goo.gl/images/27Phcc
大輪の八重咲きで、
咲き始めは淡紅色で徐々に白色に変化する桜です。
葉化した雄しべが普賢菩薩の乗る象の鼻に
似ていることが名前の由来です。
糸括(イトククリ)
花弁の外側の色が濃い桜です。
小花柄が長く花は束状に糸で括ったように、
下向きに咲くことが名前の由来です。
遅咲きの桜、見られる『場所』はどこなの?
出典:https://goo.gl/images/FmBXLE
「遅咲きの桜」はいったい
どこで見られるのでしょうか?
けっこう限られた場所になるので、
旅行がてら見に行くのがおすすめです。
では、ここからは、
貴重な「遅咲きの桜」を見られる場所を
ご紹介していきたいと思います。
【遅咲きの桜の見れる場所】
御衣黄(ギョイコウ)/東京都・京都府
出典:https://goo.gl/images/mhBJUv
- 開花時期・・・4月下旬〜
- 場所・・・柳森神社/東京都千代田区、仁和寺/京都市右京区
※ 御衣黄(ギョイコウ)は、
江戸時代に京都の仁和寺で栽培されたのが始まりと言われています。
普賢象(フゲンゾウ)/東京都・京都府
出典:https://goo.gl/images/gb81Mq
- 開花時期・・・4月下旬〜
- 場所・・・武蔵野公園/東京都小金井市、二尊院/京都市右京区
※ 京都の普賢象(フゲンゾウ)は、
「二尊院フゲンゾウ」と呼ばれており
他の普賢象(フゲンゾウ)と比べ濃い色をしているのが特徴です。
桜の園芸品種ですが、
室町時代からある言われる古い品種の桜です。
糸括(イトククリ)/東京都・大阪府
- 開花時期・・・4月下旬〜
- 場所・・・東京都荒川堤、大阪府造幣局
※ 古くから様々な桜の文献に記載されてきました。
エド桜に近似の品種です。
まとめ
出典:https://goo.gl/images/im8HqX
ここまで、
「遅咲きの桜」について
開花時期、花の種類、場所をご紹介してきました。
いかがでしたでしょうか?
「遅咲きの桜」は、
一般的な「ソメイヨシノ」に比べ
色鮮やかなものや大輪のものが多いです。
「遅咲きの桜」は、
珍しい桜で希少価値もあり
非常に華やかで見応えがあります。
普段はなかなか見る機会がないですが、
ぜひ一度この目で見てみたいですね。
桜の花が大好きな方、
今年お花見ができなかった方にとって
この記事がご参考になれば幸いです。
以上、『遅咲きの桜、いつまで見られる?開花時期、花の種類、場所をご紹介!』をご紹介しました。
ぜひ、いつもと違う「遅咲きの桜」を見に出かけてみてはいかがでしょうか?
では、今日も皆さんが笑顔でいられますように、、、(^_^)/♪
コメントを残す