家庭の菜園でネギを種から栽培する方法は?時期、手順、コツを紹介!

みそ汁の薬味や鍋の具材など、

ネギは重宝する野菜ですよね。

 

でも、このところの野菜の高騰で、

「ネギを買うのはやめておこうかな…」

なんてこともあるのでは?

 

一年を通して

毎日のように使いたいネギ。

 

ご家庭の菜園にネギがあれば、

とっても便利で経済的ですよね。

 

そこで今回は、

「家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、

時期、手順、コツ」についてご紹介します。

 

 

Contents

  1. 家庭の菜園でネギを種から栽培、初心者や素人でも簡単に育てられるのか?
  2. 家庭の菜園でネギを種から栽培、ネギの種を蒔く(時期)はいつなのか?
  3. 家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「プランター・葉ネギ」の(手順)は?
  4. 家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「プランター・葉ネギ」の(コツ」は?
  5. 家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「畑・長ネギ」の(手順)は?
  6. 家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「畑・長ネギ」の(コツ)は?
  7. まとめ

 

スポンサードリンク

 

1、家庭の菜園でネギを種から栽培、初心者や素人でも簡単に育てられるのか?

 

出典元:https://goo.gl/images/XcxNjB

 

それですよね!

 

なんだか、難しそう……

 

そう思った方も

多いのではないでしょうか?

 

そもそも、ネギを家庭の菜園で、

種から栽培できるのでしょうか?

 

はい、大丈夫です!

 

もちろん初心者でも種から、

プランターで栽培をすることができます。

 

さらに素人でも種から、

畑で栽培することができます。

 

お手軽にネギの栽培をしてみたい方には、

「プランターでの葉ネギ栽培」を……

 

本格的にネギの栽培をしてみたい方には、

「畑での長ネギ栽培」を……

 

この記事では、

この2種類の栽培方法について

分かりやすくご紹介していきたいと思います。

 

さあ、それでは、

この2種類の栽培方法の

「時期、手順、コツ」について見てみましょう。

 

 

2、家庭の菜園でネギを種から栽培、ネギの種を蒔く(時期)は?

 

出典:https://goo.gl/images/3LyVtN

 

まずそもそも

ネギの種を蒔くのに適した時期は、

一年の中で何回あるのでしょうか?

 

一般的にそれは、

春と秋の一年に2回あります。

 

春の種まき(春まき)は、

3月の中旬〜下旬にかけてがベストな時期。

 

秋の種まき(秋まき)は、

9月の中旬〜下旬にかけてがベストな時期。

 

種を蒔く時期が、

一年に2回あるのはラッキーですね。

 

春にタイミングを逃した方は、

一年を待たずして秋に種まきの

チャンスがすぐに訪れるのですから……

 

栽培のスケジュールは、

地域や品種によっても違ってくるので

詳しくは一度ご確認くださいね。

 

上の表はおよその目安ですので、

ご参考程度にご覧くださいね。

 

スポンサードリンク

 

3、家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「プランター・葉ネギ」の(手順)は?

 

【葉ネギの栽培/動画】

出典:https://www.youtube.com/watch?v=V0Ix1S9J6LM 

 

まずここでは、

「プランターでの葉ネギの栽培」

手順についてご紹介します。

 

プランターの場合は、

初心者でも簡単に葉ネギの栽培ができます。

 

狭いベランダでも栽培ができるので、

戸建ての方もマンションの方もおすすめです。

 

プランターなら持ち運びもできるので、

場所の移動も楽々ですね。

 

1、プランターを用意する

出典:https://goo.gl/images/CH7JNa

 

プランターの深さは、

10cm以上あれば大丈夫です。

 

プラスチック製、素焼き製

どちらでもOKです。

 

素焼き製のプランターは、

通気性が良く根腐りしにくいので

さらに育てやすいですよ。

 

2、プランターに土を入れる

出典:https://goo.gl/images/apxYLE

 

プランターの底には、

鉢底石を2〜3cmしきつめます。

 

鉢底石は通気と水はけが良くなるので、

土を入れる前に忘れず入れてくださいね。

 

その上から市販の培養土を、

プランターの高さ1〜2cm下まで入れます。

 

3、プランターに種を蒔く

出典:https://goo.gl/images/CusMp4

 

10〜15cmの間隔をあけて、

指でスジを作ります。

 

そのスジに1cmの間隔で、

種を蒔いていきます。

 

面倒な場合は、

ばらまきでも大丈夫です。

 

軽く土をかぶせ

そっと水をたっぷりあげます。

 

その上にそっと

新聞紙などで覆います。

 

4、発芽をさせる

出典:https://goo.gl/images/da3chd

 

水やりは乾燥させないよう

小まめにたっぷりやります。

 

水を与える時には、

優しくそっとかけるようにします。

水やりが終わったら、

新聞紙で覆いかぶせます。

 

5、間引きをする

出典:https://goo.gl/images/E8fFjN

 

成長を促すためには、

程よい間引きが必要です。

 

草丈が少し伸びてきたら、

間隔が2〜3cmになるよう間引きます。

 

草丈が10〜15cmになったら、

間隔が10〜15cmになるよう間引きます。

 

6、収穫をする

 出典:https://goo.gl/images/DAHjnp

 

根元を2〜5cmほど残して

切り取るだけなので簡単です。

 

残しておいた根元から何度も

次々に生えてくるので、

収穫が長く楽しめますね。

 

切り取った時は、

肥料を与えてくださいね。

 

 

4、家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「プランター・葉ネギ」の(コツ)は?

 

水やりのコツ!

出典:https://goo.gl/images/esMA6s

 

葉ネギの水やりのコツは、

土が乾いたら小まめに

たっぷりとあげましょう。

 

とは、言っても

あげ過ぎると根腐りの原因

になってしまいます。

 

根腐りは再生できないので、

十分に注意をしてくださいね。

 

少し乾燥状態になった場合でも

水をたっぷりあげれば、

再生できることも多いですよ。

 

根腐りをしてしまうぐらいなら

乾燥をしてしまった方が、

まだ良いのかもしれないですね。

 

追肥のコツ!

出典:https://goo.gl/images/xBiPmM

 

葉ネギの追肥のコツは、

2週間に1回ほど与えます。

 

お手軽に市販の化学肥料を、

使っても構いません。

 

やり過ぎはネギを軟弱にしてしまい

様々な病気の原因に繋がるので、

程々に与えてくださいね。

 

【お手軽なネギ栽培!】

  1. スーパーのネギを、根元3cmほど残して切る
  2. 3〜5cm穴を掘り、切り口が出るよう植える
  3. 全体にそっと、たっぷり水を与える

 

 

 

5、家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「畑・長ネギ」の(手順)は?

 

【長ネギ栽培/動画】

出典:https://www.youtube.com/watch?v=mdE9CsTbiDM

 

そして、ここからは

「畑での長ネギの栽培」手順について、

ご紹介していきたいと思います。

 

長ネギの特性は暑さや寒さにも強くて、

実は育てやすい野菜のひとつです。

 

長ネギの用途は幅広くて、

様々な料理に薬味や具材として使える

まさに万能野菜と言えますね

 

畑での長ネギの栽培は、

プランターでの葉ネギの栽培に比べて

手間が掛かるため初心者には少し難しいです。

 

本格的なネギの栽培をしてみたい方には、

おすすめの栽培方法です。

 

1、種まき用の苗床作り

出典:https://goo.gl/images/FZaQcd

 

まずはじめに、

苗を育てるための苗床をつくります。

 

苗床の準備としては、

種を蒔く3週間以上前に堆肥をまきます。

 

そして畑の表面を、

ある程度平らにならしておきます。

 

2、種を苗床に蒔く

出典:https://goo.gl/images/G16WKT

 

畑の条間は約15cmくらいで、

溝をつけていきます。

 

畝の中心に1〜2cmの間隔で、

種を蒔いていきます。

 

蒔いた種の上には、

ふわっと軽くをかけます。

 

そこへたっぷりの水を、

ゆっくり少しずつそっとかけます。

 

3、種を発芽させる

出典:https://goo.gl/images/yUnV7p

 

ネギの種は土が乾燥すると、

発芽率が悪くなります。

 

種を蒔き終わったら、

しっかり乾燥対策をしましょう。

 

ここは手抜きをせず

しっかりと乾燥対策をしてください。

 

種の乾燥対策は発芽に影響を与えるので、

非常に重要ポイントです

 

乾燥対策の方法としては、

不織布、もみ殻、ワラなどを

使い表面をカバーしてください。

 

 

4、発芽した苗を間引きする

出典:https://goo.gl/images/PnU121

 

種が発芽したら、

苗の間が4~5cm間隔になるように

間引きをします。

 

後々の成長に影響がでてくるので、

しっかりと間引きをしましょう。

 

草丈が約20cmになるまでは、

このままの状態で育てます。

 

5、発芽した苗を植えつける

出典:https://goo.gl/images/RLF71Z

 

草丈がある程度伸びてきたら、

植え付けの時期です。

 

まず畑の溝の底に

肥料を蒔いていきます。

 

そして蒔いた肥料の上に土

かぶせておきます。

 

6、大きくなった苗を分けつする

出典:https://goo.gl/images/6xmBfJ

 

苗の根を傷めないように掘り起こし、

1本ずつに分つけします。

 

掘った穴に、

苗を5cm間隔で並べていきます。

 

苗の根がかくれる程度に、

土をかぶせます。

 

根元には乾燥防止などのために、

ワラをかぶせておきます。

 

畑での栽培なので、

植え付け後は水やりは不要です。

 

7、分けつした苗を植えつける

出典:https://goo.gl/images/mL5MHF

 

分けつした苗は、

寄せ植えした方が元気に育ちます。

 

5cm間隔ほどに、

狭めて植えていきましょう。

 

浅植えにして、

片側の根元にはワラかぶせます。

 

通気性もよく、

適度な水分を保ってくれます。

 

害虫や寒さなどから、

守ってくれる効果もあります。

 

8、畝に追肥をする

出典:https://goo.gl/images/2Qhi6n

 

ひと月後

追肥を行います。

 

ネギが立て掛けられた側と

反対側の畝に肥料を蒔きます。

 

土と混ぜながら

溝に落としていきます。

 

葉が分岐する部分の4〜5cm下まで

土をかけていきます。

 

9、根元に土寄せをする

出典:https://goo.gl/images/KWWHXb

 

土寄せの作業は、

長ネギ栽培の一番のポイントです。

 

葉が分岐する部分に土が入ると、

ネギがよく育たないことがあります。

 

土寄せは葉が分岐する部分の

4〜5cm下までにしましょう。

 

土寄せはネギの成長に合わせて、

収穫までに3~4回行います。

 

土寄せを繰り返すことで、

ネギの白い部分が伸びていきます。

 

10、ネギ坊主を摘み採る

出典:https://goo.gl/images/JfgWMu

 

ネギ坊主(花芽)は、

成長の妨げになります。

 

見つけた時には、

すぐに摘み取りましょう。

 

ネギ坊主の花芽が開く前

小さい段階で摘み取るようにします。

 

11、収穫をする

出典:https://goo.gl/images/cVzc4r

 

さあ、いよいよ待ちに待った

お楽しみの収穫です。

 

緑葉の伸びが止まる頃が、

収穫のタイミングです。

 

ワラを入れた側

スコップを入れ掘り起こします。

 

ネギの根元を手でつかんで

そっと引き抜きます。

 

 

6、家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「畑・長ネギ」の(コツ)は?

 

土づくりのコツ!

出典:https://goo.gl/images/2eCvfd

 

ネギを含め作物の栽培の基礎は、

まずは土づくりが大切です。

 

特に長ネギは湿気に弱い作物なので、

根腐りしやすいです。

 

土壌は根腐りを防ぐために、

水はけの良い場所を選びましょう。

 

土壌の環境は、

pH6〜6.5くらいが最適です。

 

畑づくりのコツ!

出典:https://goo.gl/images/17sTwm

 

そして土の次に重要になるのは、

ネギなど作物を育てるための畑づくり

 

環境の良い畑は、

ネギを含め作物の成長を促してくれます。

 

畑の準備は、

苗の植え付け3週間前までに行い

堆肥を巻き込んでよく耕しましょう。

 

耕した畑には、

程よく畝を立てておきます。

 

畝の中央には、

深さ30cmほどの溝を掘りましょう。

 

【収穫時のポイント!】

  • スコップを入れる際、ネギを傷つけないよう注意
  • 寒さにあてると、ネギの甘みが増す
  • 収穫後の保存は、泥つきで新聞紙に包んでおく

 

 

7、まとめ

 

出典:https://goo.gl/images/uvKZ42

 

今回はここまで、

以下についてご紹介してきました。

  1. 家庭の菜園でネギを種から栽培、初心者や素人でも簡単に育てられるのか?
  2. 家庭の菜園でネギを種から栽培、ネギの種を蒔く(時期)はいつなのか?
  3. 家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「プランター・葉ネギ」の(手順)は?
  4. 家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「プランター・葉ネギ」の(コツ」は?
  5. 家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「畑・長ネギ」の(手順)は?
  6. 家庭の菜園でネギを種から栽培する方法、「畑・長ネギ」の(コツ)は?

いかがでしたでしょうか?

 

ネギの栄養素は、

ビタミンC、ミネラル、カロチンなど

栄養豊富な野菜です。

 

ご家庭でネギを栽培すれば、

いつでも必要な時に新鮮なネギが収穫でき

便利で経済的で助かりますね!

 

ご自宅にお庭がある方なら

本格的な畑での長ネギ栽培に、

チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

ご自宅にお庭がない方でも

お手軽なプランターでの葉ネギ栽培は、

ベランダで楽しむことができますよね。

 

ご自宅でネギを栽培すれば、

いつでも気軽にお料理に使えて

とっても便利かつ経済的ですよね。

 

 

以上、『家庭の菜園で

ネギを種から栽培する方法は?

時期、手順、コツを紹介!』をご紹介しました。

 

ぜひ、プランターの葉ネギ栽培から

始めてみてはいかがでしょうか?

 

では、今日も皆さんが、

笑顔でいられますように、、、(^_^)/♪

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください